一人暮らしをするには、以下の資金が必要になります。どうせならなるべく費用を抑えたいものです。
①部屋を借りる初期費用
②引越し費用
③新たに必要となる家具や家電製品
このうち②については、自分で引っ越しを済ませれば費用はかからずに済みます。軽トラが必要な場合もレンタルし一日で移動を済ませれば数千円で収まるでしょう。
また、③については、知り合いに不用品を譲ってもらったり、ネットオークションやジモティ等で中古品を安く調達することも可能です。賢いZ世代ならSNS等を上手に活用できることでしょう。
費用を抑える上でネックとなるのは、①の自分が住む部屋を借りる費用です。
自分が一人暮らしをするうえで希望条件を全て満たそうとすると、どうしても賃料の高い部屋が対象になりがちです。
希望の条件を満たし、かつ賃料の安い部屋を探そうとすると苦労することになるでしょう。
部屋探しのコツは、どうしても外せない条件は別にしても、その他の条件は6~7割を満たせば良しとし、設定した予算上限の内に収まればそれ以上安さにこだわらないといったスタンスで行きましょう。