鉄筋コンクリート vs 木造住宅
今こそ木造住宅に注目

建物の構造の種類

マンションや商業ビル等で多く採用されるRC造は、頑丈で耐久性や耐火性、対腐朽性に優れ、遮音性、防音効果が高い構造です。
一方、木造の建物は一般的に遮音性や耐震性に劣り、耐火性能も低くなるため、1ランク上の集合住宅に住みたい場合は、木造アパートよりRC造のマンションを選ぶのではないでしょうか。
建物の構造の種類には、下記のようにいくつかの種類があります。

 

・RC造:鉄筋コンクリート
鉄筋の型枠へコンクリートを流し込み固めたもの。鉄筋は引張力に強く、コンクリートは圧縮力に強い材質であり、またコンクリートはアルカリ性であるため鉄筋の錆を防ぎ、強度と耐久性を長期に渡り保つことができます。居住用マンションに多く採用されます。

 

・SRC造:鉄骨鉄筋コンクリート造
鉄骨の柱を中心として周囲に鉄筋を組み、さらにコンクリートを打ち込んだ構造です。非常に丈夫で、超高層マンションなどで採用されます。

 

・S造:鉄骨造
骨組みに鉄骨を利用する構造を指します。強度と柔軟性を持ちますが、地震などの揺れが伝わりやすく、また遮音性に劣る傾向があります。大きな空間を作れることから、オフィスやテナントビルに採用されます。

 

・W造:木造
戸建てや小規模アパートで採用されます。マンションではほぼ見られません。
 

1

RC・SRC造のメリット、デメリット

マンションの主流であるRCは耐震性、耐火性に優れ丈夫です。コンクリートの厚さ(スラブ厚)が確保されるほど遮音性も高くなります。
木造と比べ耐用年数が長く、不動産としての資産価値が落ちにくくなります。ただし資産価値は環境も影響するため、必ずしも実際の価格と一致するわけではない事に注意しましょう。

 

RCやSRC造は、木造よりコストは多くかかりますが、建物としての性能が向上しているので、コストパフォーマンスとして悪いということはありません。
性能的なデメリットとしては、気密性が高いため湿気がこもりやすくなったり、夏場はコンクリートが熱せられ熱くなりやすい傾向があります。
また大規模住宅の場合、高層階に住んでいると避難が困難になる場合があります。

 

SRCはRS造にS造を組み合わせ、RSをさらに丈夫にさせた造りで、大規模物件や高層マンションに採用されていました。ですが近年では建築技術の向上に伴い、大型のマンションでもRSが使われる傾向が多く見られます。

2

木造建築(W造)について

強度的に木造の高層マンションはあり得ませんが、一戸建ての主流は木造です。また二階建てまでの規模の小さいアパート等の賃貸物件も木造が定番でしょう。
木造アパートは建設コストが低いので、立地や築年数を考慮しても、RCマンションに比べ家賃相場は安くなります。

 

費用が抑えられる以外でも、通気性に優れ湿気や熱が部屋にこもりにくいといった長所があります。部屋の中と外の温度差が小さくなるので室内が結露しにくくなり、カビやダニが発生しづらくなります。アレルギー症状が出やすい方には木造がおすすめでしょう。
また、同じ平米数でも、壁の厚さが抑えられるため空間を広く使えます。
木造のメリットとは若干異なりますが、建物の階数が少ないため、地震や火災等が発生した際、避難が容易といった点もあります。

 

壁が薄すぎると音漏れしやすくなり、また冷暖房の効きがRS造と比べ劣る等、強度以外でも木造建築の評価は高くありませんでしたが、近年の技術革新によって従来までの欠点をカバーすることが可能になりました。
木のぬくもりを持った建物が見直され、一定規模の大型物件をあえて木造で設計するケースも増えてきています。

3
お気軽にお電話でご連絡ください
048-258-4548 048-258-4548
受付時間:9:30~18:30

鉄骨造(S造)について

鉄骨造は「軽量鉄骨」と「重量鉄骨」の2種類に分けられます。重量鉄骨の方が軽量鉄骨より強度に勝りますが、遮音性についてはそれほど大きな差はありません。重量鉄骨で壁を厚くした場合は別ですが、一般的に鉄骨造の遮音性は木造よりもやや良くなる程度と言われます。

 

鉄骨造は湿気がこもりやすく結露が起こりやすくなり、この面はRS造に近い性質を持ちます。
一方、壁に断熱処理を行っていなければ、夏は暑く冬は寒くなり、こちらは木造の性質に近くなります。
耐震性については木造とRS造の中間といえます。家賃も一般的には木造より高くRS造より安くなります。

 

集合住宅として鉄骨造を語ると木造とRS造の中間的な評価になりますが、木造よりも強度がある事から、木造住宅に比べると大開口など間取りの自由度が高い設計が可能という特徴があります。
見落とされがちですが、開口部は重要な要素であり、間口が広くなればそれだけ陽の光を取り入れやすくなり、日当たりが悪い土地でも建物構造でそれをカバーできる強みがあります。

 

鉄骨造の典型例としては、商店などの店舗が挙げられます。居住用の建物でも「鉄骨造の特徴を生かした」設計であるかが大きなポイントになるでしょう。
 

4
お気軽にお電話でご連絡ください
048-258-4548 048-258-4548
受付時間:9:30~18:30
Access

西川口駅にほど近い場所でお客様からの物件に関するご相談をお待ちしています

概要

店舗 株式会社サニーハウス
住所 埼玉県川口市西青木1丁目26-11
電話番号 048-258-4548
営業時間 9:30~18:30
定休日 水曜日
最寄り 京浜東北線 西川口駅 5分

アクセス

お客様からの物件に関するご相談を西川口駅にほど近い場所で承っています。住宅の購入から住宅ローンに関するご相談、物件の売買に関するお問い合わせまで広く受け付けていますので、お気軽にご相談をお待ちしています
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事